本文へジャンプ

ホーム > 施設分野から検索

医療機関・介護施設などを探したい施設分野から検索します。
      • なお、医療機関(医科)の詳細条件"看取り"・"訪問診療"・"24時間連絡"は選択した条件をすべて満たすものを検索します(AND検索)。










訪問診療

自宅で療養を行っている患者さんで、通院による療養が困難な場合に、予め医師と患者さんとの間で同意を得たうえで、計画的な医学管理の下に定期的な訪問をして診療を行うことです。

訪問看護ステーション

訪問看護ステーションから看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を、看護の専門家の目で見守り、適切なケアとアドバイスで、24時間365日対応し、在宅での療養生活が送れるように支援します。
訪問看護ステーションでは、かかりつけの医師の「訪問看護指示書」のもと、心身の状態に応じて以下の必要なサービスを行います。

通所介護

デイサービスセンターで、食事・入浴などの介護や機能訓練が日帰りで受けられます。

認知症対応型通所介護

認知症の高齢者が食事・入浴などの介護や支援、機能訓練を日帰りで受けられます。

通所リハビリテーション

介護老人保健施設などや病院・診療所で、日帰りのリハビリなどが受けられます。

居宅介護支援事業所

ケアマネジャーがケアプランを作成するほか、利用者が安心して介護サービスを利用できるよう支援します。

訪問介護(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)

ホームヘルパーが訪問し、身体介護や生活援助を行います。

福祉用具貸与

車いす、電動ベッド、歩行器などを借りることが出来ます。

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

生活介護が中心。つねに介護が必要で、自宅では介護ができない方が対象の施設です。

介護老人保健施設

介護やリハビリが中心。病状が安定し、リハビリに重点をおいた介護が必要な方が対象の施設です。

特定施設入居者生活介護

有料老人ホームなどで食事、入浴などの介護や機能訓練が受けられます。

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

認知症の高齢者が共同で生活できる場(住居)で、食事・入浴などの介護や支援が受けられます。

短期入所生活介護(ショートステイ)

介護老人福祉施設などに短期間入所して、食事、入浴などの介護や機能訓練が受けられます。

短期入所療養介護(ショートステイ)

介護老人保健施設などに短期間入所して、医療や介護、機能訓練が受けられます。
※空床型とは・・・
入所施設の定員数(例:100床)のうち、空きのベッドをショートステイに利用(例:5~10床)します。施設や期間によって、ショートステイが利用できる人数に違いが出ます。

小規模多機能型居宅介護

小規模で住居型の施設で、「通い」を中心に「訪問」「短期間の宿泊」などを組み合わせて、食事・入浴などの介護や支援が受けられます。

訪問入浴

移動入浴者などで訪問し、入浴の介助を行います。

訪問系サービス

ヘルパーが利用社宅を訪問し、入浴などの介助や家事援助、外出時の支援を行います。

日中活動サービス

在宅の障がい者が施設に通い、日常生活や就労のための訓練などを行います。

施設入所支援及びケアホーム・グループホーム

常に介護を必要とする障がい者に、昼夜において入浴などの介助を行うとともに、創作的活動の機会を提供します。

共同生活介護(ケアホーム)・共同生活援助(グループホーム)

障がい者が地域での共同生活を営む住居において、日常生活における支援を行い、自立生活を促します。

指定特定・指定障害児相談支援

障がい者(児)がサービスを利用するにあたり、サービス等利用計画などを作成するとともに、利用状況の検証を行い計画の見直しを行います。

地域包括支援センター

地域包括支援センターは、社会福祉士、保健師等、主任介護支援専門員の3つの職種がチームとなって、高齢者のみなさんが、住みなれた地域で介護保険をはじめとしたさまざまな保険・福祉サービス、その他の社会的な支援を円滑に利用できるよう、総合的に支援していく機関です。